人の痛み解りますか?

人の痛みって解りますか?

痛みだけではなく苦しみは解りますか?

では悲しみはどうでしょう?

今目の前に酷く苦しんでいる人(Aさん)がいます。

何故か解らないが涙を流しています

その人に声をかけたとしましょう

「大丈夫ですか?」「どうしたんですか?」

このように声をかける事でしょう。そしてAさんはこう答えるのではないでしょうか?

「はい・・大丈夫です」「すみません・・気にしないでください」

この一連の会話だけで様々な考えがでてくるでしょう。

B「大丈夫と言っているのだからほっとけば良いのでは?」

C「いや大丈夫と言っていてもダメそうだよ。助けてあげなきゃ!」

他にも考えられる事もあるでしょう。

ではどれが正解なのでしょうか?

おそらくはどれも正解であり不正解。結局わからないのです。

人の頭の中や心の中はわからないし見えないので、

聴いた情報から精査する他に手段がないからです。

でも、これで本当に良いのでしょうか?

わかる事は出来ないのでしょうか?

 

私個人の見解になってしまうのですが

もっと想像してあげると答えが変わってくるのではないでしょうか?

 

痛みを味わった人にはその痛みはわかる。

ある人はこう言います。(Cさんがこれに近いと思います。)

たしかにそうかもしれません。

でもそれは100%理解していると言えるのですか?

痛み、苦しみ、悲しみ、これを受け止める人の許容量は

人それぞれなんですよね

Bさんにとっては大したことじゃないことでも

Aさんにとっては耐え難い程の苦痛

BさんからするとAさんの心境は永遠に解りません。

当然ですよね自分にとっては

大したことが無いと確信しているのですから。

だからBさんはこう言います

「あの人は何をそんなに悩んでいるんだ」

「まぁよくわからん、ほっとこう」

 

私はこう思います、解らないことは理解できます。

でもそれで終了で良いのですか?

もう一歩先の相手への想いを巡らせてみませんか?

想像をしてみませんか?人は皆違います。違う考えを持ちます。

でも、それで良いのです。違って当然。自分と同じ考えが正義

違うことは悪ではありません。

例えとして許容量と述べましたがそれが少なくても

なんの問題もありません

少し話は反れますがある人がこう言いました

「君、変わってるね」その返答にこう答えました

「誰と比べて?」

この問いを掛けた人は、あくまで想像ですが

自分と比べたのですよね

自分の考えが正解だと確信しているから

それ以外の回答に対して変わっている

つまりそれは不正解であると断言したのです。

なんか、似てません?

100%の理解はできませんが、理解しようとする努力は

必要なのではないでしょうか?

話を聞いて想像してみませんか?

自分の考えと違ってもひょっとしたら

そっちが正解かもしれない。

そうは思えませんか?

 

人に寄り添う。人の痛みを想像してみる。

人は見かけほど強くはないから。

助けてはあげられないかもしれないけど、話くらい聞くよ。

それだけでひょっとすると少し楽になるかもしれません。

あらためて問います。

 

「人の痛みわかりますか?」